
4回目の人工授精 HCGで排卵痛&ルトラール服用中に生理(一一”)
4回目の人工授精しました! 5月10日生理 5月15日からクロミッド5日間 5月22日診察 5月24日17時から人工授精、注射 ...
育児、不妊治療、株のクロス取引など、日常生活の知恵や体験を記事にしています。
4回目の人工授精しました! 5月10日生理 5月15日からクロミッド5日間 5月22日診察 5月24日17時から人工授精、注射 ...
3回目の人工授精 4月11日生理 4月16日からクロミッド5日間 4月21日注射 4月23日人工授精・注射 5月12日カスリもしな...
なんか着床するような気がする!と思ったけど、ダメでした~ でも移植3~6日目、なんか子宮に違和感感じたんだけどなぁ😐 ...
過去の成功データをみて、移植日を土曜日にお願いするも、月曜日しかダメと言われた!! もうこっちの言うこと何も実行してくれない!! 今回も...
6回目の移植です。 いま保存してある3つの受精卵を融解して、8分割まで育てて移植します。 3つ融解するのですが、3つとも8分割まで育...
低AMHだからアンタゴニストをやらせてくれないかもしれないけど、 クロミッドで成熟卵が1つも取れなかったから、次回はアンタゴニストでお願い...
AMHが0.99から0.70に減ってましてた。前でさえ40歳くらいの卵子在庫だったのに、いまは47歳くらいの卵子在庫(・・;))) ...
5人の知人は1回で成功してるのに、なぜ私は失敗続き?(T-T) まぁ1人息子がいるから気は楽だけど、病院通うの大変…もう1年3...
前回移植を失敗してから、なぜダメだったのかを検索しまくりました。 そして、今まで病院から指示されたことについて何も考えずにいた自分に...
病院のスタッフにも覚えられ、説明が省ける物分かりの良い患者になっている気がする(^^ゞ 今回も前回と同じ流れで採卵は進みまし...