卵管造影で、右の卵管水腫が発覚!!でも6回目の人工授精

PR
■スポンサードリンク

何度もキャンセルされ続けてきた卵管造影が、ついにできました!!!

その結果、2月18日に卵管水腫の診断‥
1年前までは通ってた卵管が、通ってなかった。
こんなことあるんだ。。。検査してよかった(^^;

右の卵管は、完全に通ってないけど左の卵管は通ってるみたい。
よって、左から排卵された卵子は子宮まで到達できる。
卵管水腫は妊娠の邪魔をするらしいから、それが妊娠しない原因だったのか

とりあえず、3月に人工授精できた。
3月9日生理
3月12日診察レトロゾール5日間
3月18日左の卵胞が21cmくらい
3月19日人工授精+注射
3月21日からプラノバールとルトラール1日3錠ずつ

たぶん右が卵胞14cmだったから
左の方(先生計測せず)がもっと大きかった
両方から排卵した?

あと、薬の副作用のせいかちょっとだるかった様な気がした
(風邪気味のせい?)

4月から体外に再挑戦しようかな