SBI証券で木曽路の株主優待をタダ取りできた♡(2017年9月19日)

PR
■スポンサードリンク

タダ取り=クロス取引=つなぎ売り=空売り
同じ意味ですが、色々な言い方がありますよね!
私は、タダ取りという言い方が好きです笑
 
 
 

2017年9月、タダ取りの時期がきました!
3月と9月は株主優待の権利確定日が多いから
多額の資金が必要となる&魅力的な株主優待が多い&
人気のある株のし烈な争いがあります!!!!
見逃せない時期ですね(^^)/
 

9月の株主優待で狙っていたのは‥
(メイン証券口座のSBI証券でタダ取りします)
第一希望群
・セントラルスポーツ
・サトレストランシステムズ
・サガミチェーン
・木曽路

第二希望群
・ゼンショーホールディングス
・ANAホールディングス

です。
さて、どれがゲットできるでしょうか?
 

ただ、人気のある優待は在庫数が少ないくせに
(注文開始する前から在庫数が残り少ない△マーク)
毎回注文が殺到して注文開始と同時に
売り切れちゃうんですよね。。。。
私は、いつも買えない時がほとんど(/_;)

 

2017年9月19日(火曜日)
19時から、SBIの5日信用売り開始です!!!
19時の1,2分前からスマホを持ってスタンバイ。
(SBIのアプリをダウンロードしておくと、注文速度が速い気がします)

19時ちょうどになっても、いつも通りタダ取り競争はスタートしません。
そして19時1,2分後に、タダ取り競争がスタート!
その時わたしは、木曽路の注文画面を開いて注文ボタンをおしていました。
すると‥
「注文を受け付けました」
とのメッセージ。
「まじ?!!!やったーーーーー!!!!」

木曽路の信用5日売りを、初めてゲットしました!!
その後すぐに、第一希望群の狙っていた銘柄は在庫はなし×マーク

時間的に人気のある銘柄は、1つしか信用売りで購入できないのかな。
しょうがなく、ゼンショーのタダ取りをしました。
(ANAは、予算オーバーで買えませんでした。。。。)
Screenshot_20170920-072937
 
 
 
 
 

<木曽路とゼンショーのコスト>
こんな感じかな?
(間違っているかもしてないですが)
 
木曽路1000株をタダ取りするコスト
・株(2,759,000円分)の購入手数料   994円
・株(2,759,000円分)の信用売り手数料  388円
・株(2,759,000円分)の信用売りの賃料  1,058円
・配当金18000円にかかる税金       3657円

合計で、6097円のコストです(だいたい‥)
株主優待が16000円分もらえるので、9,903円お得です!!
例:木曽路で16000円分の食事→実際は6097円の支払い

ゼンショー1000株をタダ取りするコスト
・株(2,047,000円分)の購入手数料   994円
・株(2,047,000円分)の信用売り手数料  388円
・株(2,047,000円分)の信用売りの賃料  785円
・配当金18000円にかかる税金       3657円

合計で、5824円のコストです(だいたい‥)
株主優待が12000円分もらえるので、6,176円お得です!!
例:ゼンショーで12000円の食事→実際は5824円の支払い

外食が大好きな我が家の家計は、とても助かります(^^♪

 
 
 

タダ取りのコストの計算なんですが、税金や賃料のことが
書かれていないサイトが多いです!!!!
配当金の高い株(税金20.315%)や、株ドットコムで在庫切れを
心配して早めにタダ取りを行ってしまうのは、気を付けてくださいね!