フィンランド料理って、おいしそう!
一部、IKEAのレストランにあるメニューみたいたけどww
IKEAのミートボール
フィンランド料理が食べれるレストランは、家庭料理っぽい料理と、シェフの作る創作料理と2種類あるみたい。
私の行ったラヴィントラノッカは、後者のほうです。
ホームページをみたらけっこう高級レストランかなと思ったんですけど、
ヘルシンキは飾らない街なので、レストランもけっこうカジュアル。
ヘルシンキって、町並みはザ.ヨーロッパなんだけどパリのキラキラしている感じと違って、心地良い。
黄色人種コンプレックスのある私wでも、街に馴染めてるような気がしました。
ルイヴィトンは1店舗あったけどエルメスとかのブティックや高級ジュエリーのカルティエとかはありませんでした。
フィンランドの人は、ブランドには興味がないっぽいです。
ノッカの店内は、真冬の暖かいペンションの中みたいな感じ。
暖色の暖かい明かりに、森にある木で作られた濃い茶色のテーブルセットとベンチ、壁には鹿頭部の剥製‥
クラシカルな雰囲気のでていた素敵なレストランでした️。
ホームページから英語で予約できるので、予約していくのがオススメです☆
海岸沿いに、似たようなお店が並んでいるので通り過ぎてしまわないようにしてください。
(私は通り過ぎて迷いまいました)
前菜を1品撮り忘れました(*_*)
トナカイの肉が食べたかったんですが、ノッカは冬のみトナカイを提供しているみたいです。
なので、今回出てきたのはラム肉でした。
冷凍して、夏にも食べればいいのに(´ω`*)
味は、どれも最高に美味しかった♪
翌日、フィンランドの家庭料理のお店「ラヴィントラサボッタ」にも行ったんですが
赤ちゃんのご機嫌が悪く、ディナーがを食べずに退散しました。。。。
ラヴィントラサボッタで撮った写真。
1口も食べれませんでした((+_+))